fc2ブログ

極楽うどん Ah-麺@寺田町

寺田町の「極楽うどん Ah-麺」に行きました。

Ah-men201608-01.jpg
ひやかけ 鶏天セット¥780
夏と言うことでひやかけが始まっていました。

関西のカツオ、昆布出汁に対して讃岐うどんはいりこ出汁が特徴な気がします。いりことはカタクチイワシの煮干しのことで、本場香川で食べたときにいりこ出汁は旨いなあと思いましたが今回のはさらに鰯感が強い出汁でした。

暑い夏に冷たいひやかけは良いですね。

鶏天も久しぶりでしたが熱々ジューシーでうまかったです。

極楽うどん Ah-麺 (アーメン)
06-6712-3111
大阪府大阪市生野区生野西2-1-29 宇野ビル 1F
営業時間11:30~15:00 18:00~22:00(麺切れ次第終了) 
定休日 月曜(祝日の場合翌日)




スポンサーサイト



テーマ : うどん・そば
ジャンル : グルメ

釜粋@奈良

kamaiki201603-01.jpg
仕事で奈良に行きました。ひがしむき商店街の中にある「釜粋」と言ううどん屋に行きました。

2010年に行ったことがありましたが、最近すぐ近くに移転したようです。

kamaiki201603-02.jpg
釜粋つけめん¥880
家に帰って自分のブログを見て気づいたのですが、その時も同じメニューを頼んでいました。こう言うときは違うメニューにしとけば良かったとちょっと悔やんでしまいます。

食べログのクーポンで大盛りにしてもらいました。

麺を冷やか熱かで選べたのですが、麺の腰が味わえるかなと冷やで注文しました。麺はそれほど太くはなく、腰もほどほどで食べやすい麺でした。

つけ出汁はつけ麺だけあって少し濃いめで、そして甘めです。胡麻に豚バラ肉がうまいです。

量が大盛りにした割にはそれほど多くはなかったのが惜しいところですが店の雰囲気や味は良かったです。

釜粋
0742-22-0051
奈良県奈良市東向南町13-2
営業時間 11:00~15:00 17:00~21:30(L.O.21:00)
定休日 不定休



テーマ : うどん
ジャンル : グルメ

麺座@京阪寝屋川市駅

京阪寝屋川市駅ホームにある「麺座」に行きました。

menza201601-01.jpg
鶏天セット¥500
鶏天を使ったうどんや丼が登場していたので、鶏天丼とうどんのセットにしました。

最近ではJR環状線の京橋駅の「麺家」と言う立ち食いうどん屋でも鶏天があったりします。うどん屋での鶏天が駅のうどん屋にも広がっているのでしょうか。

鶏天がもう1個乗っていればなおよしでしたが、なかなかいけました。

麺座 寝屋川市駅店
072-801-2371
大阪府寝屋川市早子町16-11 京阪寝屋川市駅下りホーム
営業時間
[月~金]6:30~20:00
[土・日・祝]7:00~20:00
定休日 無休




テーマ : うどん
ジャンル : グルメ

極楽うどん Ah-麺@寺田町

寺田町の「極楽うどん Ah-麺」に行きました。

今年最後に鶏玉天ぶっかけを食べようと思っていましたが、冬季限定http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=load&eno=970#の牡蠣を使ったメニューが各種ありました。

Ah-men201512-01.jpg
Ah-麺セット¥820
どれにしようか迷ったのですが、「カキフライ3個・中ごはん・鶏天1個 ミニうどん」のAh-麺セットにしました。カキフライと鶏天両方入っているのが決め手でした。

うどんはぶっかけうどんを選択し、ミニうどんに+100gできると言うことで増量してもらいました。

カキフライはタルタルソースがかかっていて美味しく、鶏天は玉造の「極楽うどん TKU」と形は違う気がしますが衣が香ばしくてサイズも大きくてこれまた美味しいです。

うどんもいつもながらのぎゅみっとした麺で、+100gにしましたが多すぎず良い量でした。

こちらのお店では鶏天、竹天、カレールウーの持ち帰りをしていますが、今回鶏天を3個持ち帰りにしてみました。1個¥150からで1個増えるたびに+¥90になります。3個で¥330でした。このサイズと考えるとお得な気がしました。

極楽うどん Ah-麺 (アーメン)
06-6712-3111
大阪府大阪市生野区生野西2-1-29 宇野ビル 1F
営業時間 11:30~22:00(麺切れ次第終了) 
定休日 月曜(祝日の場合翌日)



テーマ : うどん
ジャンル : グルメ

極楽うどん TKU@玉造

玉造の「極楽うどん TKU」に行きました。最近寺田町の「極楽うどん Ah-麺」によく行っていたのでこちらは意外と久々でした。

tku201505-01.jpg
ひやかけ 鶏天set¥770
期間限定のひやかけが始まったので鶏天setで注文しました。

イリコのきいた冷えただしが讃岐うどんという感じがしてうまいです。イリコはいいですね。

極楽うどん TKU@玉造
大阪市東成区東小橋1-1-4
06-6981-1333
11:30~14:30 18:00~22:00
定休日 月休
http://takatakakyo.blog96.fc2.com/




テーマ : うどん・そば
ジャンル : グルメ

プロフィール

門田 匡史

Author:門田 匡史
奈良県生駒市の生駒吉岡皮膚科医院の院長をしています。趣味の話など書いております。

FC2カウンター
最新記事
カテゴリ
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク