fc2ブログ

第447回日本皮膚科学会大阪地方会

診療を終わってから第447回日本皮膚科学会大阪地方会に参加してきました。淀屋橋なので便利で助かります。

会場に着いてから聴けた演題は重症感染症や自己免疫疾患関連の演題が多かったです。

超高齢の重症患者さんへの手術、血縁者多数へのインフォームドコンセントが大変であった症例が印象に残りました。



テーマ : 医療業界
ジャンル : 就職・お仕事

第65回日本皮膚科学会中部支部学術大会@グランフロント大阪

グランフロント大阪B2Fのナレッジキャピタル コングレコンベンションセンターで開催された「第65回日本皮膚科学会中部支部学術大会」に昨日、今日と参加してきました。

学会でグランフロント大阪に行くのは初めてでしたが、フロアの中に各部屋がコンパクトにおさまっていて便利でした。

色々ある中で尋常性乾癬の新薬、食物アレルギーやアトピー性皮膚炎の治療などの講演を聴いてきました。

最近学会で他分野の講演が行われることがありますが、今回は「昆虫の擬態」についての講演が行われました。聴きに行きましたが進化は面白いなと思いました。

65thchubugakkai.jpg
会場内は撮影禁止なので遠くからグランフロント大阪を撮ってみました。梅田で学会は便利で良いですね。



テーマ : 医療業界
ジャンル : 就職・お仕事

第113回日本皮膚科学会総会@京都国際会館

hippikai201405-01.jpg

週末開催された「第113回日本皮膚科学会総会」に参加してきました。今年は京都開催だったので行くことができました。

アトピー性皮膚炎について妊婦さんの食事制限や離乳食を遅らせることが発症予防にはつながらない、などの内容が興味深かったです。

面白いところではヨーロッパでは犬を飼うと良い、らしいです。

今のところは保湿はある程度は有効と考えて良いようですね。



テーマ : 医療業界
ジャンル : 就職・お仕事

移転のお知らせ

〈移転のお知らせ〉

当院は4月より生駒駅北口のベルテラス生駒4階に移転することになりました。

新医院は4月21日(月)に開院予定です。

現医院は4月16日(水)まで診療を行い、4月17日(木)~19日(土)は引っ越しのため休診させていただきます。

〈移転後の診療時間変更のお知らせ〉

木曜午後診が休診となります。

午後診の診療時間が16:30~19:30に変更になります。

受診していただいている皆様には色々とご迷惑おかけすることもあるかもしれませんが、移転後もより良い皮膚科を目指してスタッフ一堂努力してまいりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。



テーマ : 医療業界
ジャンル : 就職・お仕事

内覧会

本日ベルテラスいこまのグランドオープンを迎えました。4階のクリニックモールでは明日が通常の診療開始のため今日は内覧会を行いました。

4月17日から引っ越しを行い開院の準備をしたりと色々と大変でしたが、スタッフ達もがんばってくれたおかげで無事この日を迎えることができました。

引っ越し準備をしているときに来ていただいた患者さんもありましたが、診察することができず申し訳ありませんでした。

今日のグランドオープンではオープニングイベントがあったり、飲食店や図書館などもオープンと言うことで想像以上の人出に驚いてしまいました。当院の内覧会にも多くの方に来ていただきありがとうございました。

明日からは心機一転、皮膚科診療に力を入れていきたいと思います。



テーマ : 医療業界
ジャンル : 就職・お仕事

プロフィール

門田 匡史

Author:門田 匡史
奈良県生駒市の生駒吉岡皮膚科医院の院長をしています。趣味の話など書いております。

FC2カウンター
最新記事
カテゴリ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク