fc2ブログ

スパイスアート RED

生駒駅南側、ぴっくり通りの1本西の通りの一喜屋の向かいあたりにちょっと前に「スパイスアート RED」と言うカレー屋ができました。前は中華料理屋だったところです。ネパール・インド創作料理のお店、とか書いてあって店内で食べたりテイクアウトもできたりします。今日初めてランチにテイクアウトしてみました。
red1.jpg

女性店員さんとネパール人のシェフがいました。カレー、ナン、タンドリーチキンなどがメニューにあります。ランチセットではA,B,Cの3種類がありました。

red2.jpg

注文したのは
Aセット:カレー(ベジタブルorチキン)、プレーンナン、インド風大根の漬け物(テイクアウトではつきません)¥530

Bセット:カレー(ベジタブルorチキン)、プレーンナン、タンドリーティッカ
、インド風大根の漬け物(テイクアウトではつきません)¥680

カレーはベジタブルとチキンをそれぞれ注文。右がベジタブルです。

ラーメンは専門ですが実はカレーはあまり詳しくはないのですが、エスニックをわりと食べ歩いてきたうちの妻的には近くで本格的なカレーが食べれて喜んでいました。野菜の甘みが良く出ている(甘口のカレーというわけではなく)カレーだと思ったそうです。ちなみに、辛さを指定できるそうですが、あまり辛いのに強くない自分でも大丈夫でした。

ナンは写真の量が1人前です。結構量が多くて良かったです。

チキンはスパイスがきいていて、見た目は辛そうですが全然辛くなくおいしかったです。

スパイスアート RED
0743-74-0126
住所:地図へのリンク

テーマ : インド・ネパール・パキスタン・バングラデシュ・スリランカ
ジャンル : グルメ

WILD DELI@堂島

今日は大阪の国立国際美術館に「ルノワール - 伝統と革新」大阪展を見に行きました。ランチにとある方から教えてもらったWILD DELIと言うモダンオーストラリア料理のお店に行きました。エルセラーン大阪と言うホテルがオープンしてそこの地下のレストラン街にあります。北新地駅から地下を通って濡れずに行けました。

wilddeli1.jpg
ランチメニューです。Wild Lunch¥2200を注文しました。ディナーの前菜、メインの中のいくつかから選べる方式です。

wilddeli2.jpg 
グリルド カラマーリ
グリルした烏賊、スペイン産マンチェゴチーズ、デイツなどのサラダ仕立て。

wilddeli3.jpg 
ラム ロイン
エスプレッソでマリネしたラムロインにトマトチャツネ、季節のビーンズが添えられています。外側のソースがちょっと甘くておもしろかったです。

wilddeli4.jpg 
タスマニア サーモン
タスマニア産サーモンのソテー。トリュフとカリフラワーのピューレが添えられています。サーモンの皮までおいしかったです。

wilddeli5.jpg 
シュラスコミート
鶏肉、豚肉、ソーセージにマッシュポテト、温野菜が添えられています。スモークトマトのサルサソース、グレイビーソース、香草のソース、パプリカのソースの4種類のソースが添えられていました。オーストラリアらしく?ボリュームもありソースが何種類か合って楽しめました。

wilddeli6.jpg 
デザートのプリンに紅茶です。この他パンが付いていて2個ずつ食べました。

おなか一杯になりおいしかったです。店内にスクリーンがありW杯の映像が流されていました。ディナー時はちょうどLive映像が流れるんでしょう。

創作麺料理のランチなんかもおいしそうでした。

モダン オーストラリアン レストラン&ワイン WILD DELI(ワイルド デリ)
大阪市北区堂島1丁目5-25 ホテルエルセラーン大阪 B1-4
06-6136-3478
ランチ 11:30~15:00(14:30 L.O.)
カフェ 15:00~17:00(16:30 L.O.)
ディナー 18:00~23:30(22:30 L.O.)
お店のHP:http://wilddeli.com/

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

プロフィール

門田 匡史

Author:門田 匡史
奈良県生駒市の生駒吉岡皮膚科医院の院長をしています。趣味の話など書いております。

FC2カウンター
最新記事
カテゴリ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク