fc2ブログ

スティーブ・ジョブズ氏の名言

今更ですが先日スティーブ・ジョブズ氏が亡くなりました。パソコンのMacはあまり好きではなかったですが、iPodとiTunesにはお世話になっています。世界を変えた偉人でした。

スタンフォード大学の卒業式での有名なスピーチから良いなあと思う言葉があったので記録のために残しておきます。

「時間は有限だ。他人の生き方を気にして無駄にしてはならない。最も大切なのは、他人の意見に影響されず、自分の本心と直感に従うこと。自分が本当にありたい姿は自分の心が知っているものだ。それ以外のことは大したことではない。」

人生一度きりなのだから、自分がどうしたいかが一番大切と言うことですね。感銘を受けました。


スポンサーサイト



テーマ : 気になるニュース
ジャンル : ニュース

自分にできることを

地震が起こって以降被害の全容が明らかになるにつれて犠牲者の数が増え、被災者の方々の避難生活も苦しくなっていたり、原発はまだまだ不安定な状態で避難範囲が拡大してきています。

そんな中、普段このブログでは仕事のまじめな内容はHPに追加するようにして、あえてプライベートな内容を中心に書いてきましたが、なかなか書く気にもなれないでおりました。

この間いろいろなニュースを見たりしてきましたが、今思うのは過度にいろいろなことを自粛するのもよくないなと言うことです。今直接自分が被災地にできることはあまりないかもしれませんが、日常生活をしっかり送ることが一番大事ではないかと思います。日々の診療をしっかり行い、自分にできる範囲で社会貢献を行い、また子供をしっかり育てることが微力ながら日本のためにつながるのではないかと思います。

被災地の復興には何兆円単位でお金が必要になるそうです。元々経済の状況は良いとはいえない中ですが、被災地以外の地域ががんばって被災地を支援する必要があります。節電、パニック的に買い込みをしないなどの合理的な行動を取った上で、日常生活はしっかりと送って日本経済をまわしていくのが良いのではないでしょうか。

その上で寄付やボランティアなどそれぞれが自分にできることを行って被災地を応援していければ良いのではないかと思います。

テーマ : 東北地方太平洋沖地震
ジャンル : ニュース

東日本大震災

昨日東北地方を中心にマグニチュード8.8と言う大地震が発生しました。我々関西人は阪神淡路大震災の記憶も新しいところですが、今回は地震、火事に加えて津波によって甚大な被害がもたらされています。

時間とともに被害も大きくなり、原発の放射能漏れなども起こり非常に心配なところです。一人でも多くのかたの命が救われることを祈ってやみません。

テーマ : 東北地方太平洋沖地震
ジャンル : ニュース

プロフィール

門田 匡史

Author:門田 匡史
奈良県生駒市の生駒吉岡皮膚科医院の院長をしています。趣味の話など書いております。

FC2カウンター
最新記事
カテゴリ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク