fc2ブログ

九州屋台 寅男 京橋店@京橋

京阪京橋駅の高架下を「昇龍軒 京橋店」でちゃんぽんでも食べようと歩いていると「九州屋台 寅男 京橋店」というお店の前に2月からランチ始めましたとの張り紙が。

torao201602-01.jpg
大分中津からあげが食べられそうだったので入ってみました。

torao201602-02.jpg
唐揚げ定食¥800
ランチはすべて¥800でごはん・海苔・ふりかけ・卵食べ放題、でした。

唐揚げはタレの味がしっかり付いていてからっと揚げてあってさすがに美味しかったです。面白かったのはモモ肉だけでなく3種類の部分が使われていたことです。あとはすなずりとせせりかなと思います。

ご飯おかわりはせず、海苔を入れて卵ご飯にして食べました。

九州屋台 寅男 京橋店
06-6882-2011
大阪府大阪市都島区東野田町1-2-1 Kぷらっと 1F
営業時間
月~金
ランチ 11:30~15:00
(L.O.14:30)
ディナー 17:00~翌1:00
(L.O.24:30)
土・日・祝
11:30~翌1:00
(L.O.24:30)
定休日 無休



スポンサーサイト



テーマ : ランチ
ジャンル : グルメ

宴屋 じんべい 寝屋川店@寝屋川市

「宴屋 じんべい 寝屋川店」に久しぶりに行きました。

jinbei201307-01.jpg
まぐろ南蛮定食¥685(会員証で¥50引き)
今回はチキン南蛮ならぬまぐろ南蛮です。マグロのカツにソース・タルタルの濃い味攻め。

かかっているソースはチキン南蛮と同じですが、肉ではなく魚な分若干濃さが和らいだ気がしました。

宴屋 じんべい 寝屋川店
072-800-7473
大阪府寝屋川市早子町23-2 アドバンス寝屋川2号館 1F
営業時間 11:30~23:00(L.O.22:00)
定休日 年中無休




テーマ : こんなお店行きました
ジャンル : グルメ

吉野家@JR京橋駅

JR京橋駅構内にある吉野家にかなり久しぶりに行きました。

yoshinoya201305-01.jpg
牛丼(並盛)¥280
値段がころころ変わってよく分からなくなりますが、今は¥280なんですね。そろそろインフレになって値上がりするんでしょうか・・・。



テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

かつ丼吉兵衛 なんば道具屋筋店@難波

更に昨日一人で難波に行く機会はそうそうないので余勢を駆って道具屋筋の「かつ丼吉兵衛 なんば道具屋筋店」に行きました。

三宮の地下街センタープラザに本店があるかつ丼屋です。
「Meets Regional 2013年2月号どうにも丼好き。」の中に支店ができたと書いてあったのを思い出して行きました。本店にはかなーり昔に一度だけ行った記憶があります。お客さんも多く回転も速い店だった記憶があります。

yoshibe201305-01.jpg
すぐに見つかりました。

yoshibe201305-02.jpg
かつ丼(玉子2コ)¥650
基本のかつ丼は¥600でご飯や卵やとんかつを増やすと値段が上がります。なんとなく玉子2コにしてしまいました。

見た目は普通にかつ丼です。食べてみると普通においしいのですが、とんかつの形が普通とは違っていました。

とんかつの厚さは店によって違いますが大体5mmから1cm幅に切られている気がします。しかしこのお店のトンカツは厚さは1cm前後で結構肉厚ですが、スライスが2mm幅くらいと今まで食べた中では一番細い切り方でした。これはなかなか面白かったです。

薬味に山椒と七味が置いてありそれぞれかけて味の変化の楽しめました。

かつ丼吉兵衛 なんば道具屋筋店@難波
066-645-4011
大阪府大阪市中央区難波千日前14-2
営業時間 10:30~22:00
定休日 年中無休
HP:http://www.yoshibei.co.jp/index.html



テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

宴屋 じんべい 寝屋川店@寝屋川市

また「宴屋 じんべい 寝屋川店」に行きました。

jinbei201304-03.jpg
チキン南蛮定食¥730
今回はチキン南蛮定食を注文。タルタルソースだけではなくその下に茶色のソースもかかっています。おいしいのはおいしいですが、やや濃すぎると感じました。タルタルソースだけの方がいいかもですね。

宴屋 じんべい 寝屋川店
072-800-7473
大阪府寝屋川市早子町23-2 アドバンス寝屋川2号館 1F
営業時間 11:30~23:00(L.O.22:00)
定休日 年中無休




テーマ : 今日のランチ!
ジャンル : グルメ

プロフィール

門田 匡史

Author:門田 匡史
奈良県生駒市の生駒吉岡皮膚科医院の院長をしています。趣味の話など書いております。

FC2カウンター
最新記事
カテゴリ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク