手打ちうどん処 伊賀@グリーンヒルいこま
今日はグリーンヒルいこまの3階にあるうどんの伊賀に行ってきました。このお店は生駒に引っ越してすぐに行って、思いがけずおいしい讃岐うどんだったので喜んだ記憶があります。
讃岐うどんを関西うどんと比較するとやはり腰のある麺が特徴になると思います。とくに冷たいうどんで顕著ですが、暖かい季節にはぶっかけうどんなどがおいしいです。
さて、この伊賀ですが定番メニュー以外に季節限定メニューが結構あったりします。中でも「鶏天ぶっかけうどん」がお気に入りです。他の店でもあれば頼みますが、伊賀でも春・夏にあってついつい頼んでしまいます。うどんに+¥220で定食にでき、鶏そぼろご飯や鮭そぼろご飯などをセットにできます。うどんの量も多いのでおなか一杯になります。
妻が頼んだのが「小エビかき揚げおろしぶっかけうどん」です。ぶっかけ部分は同じで、小エビや野菜のかき揚げが乗っていました。
鶏天ぶっかけうどん定食(冷)¥990
小エビかき揚げおろしぶっかけうどん(冷)¥890
と言うわけでおいしい昼ご飯でした。
追加で関西の讃岐うどんと本場香川の讃岐うどんの違いをひとつ。それは香川のだしが主にいりこと言う小魚中心に取られていること。香川に行った時にはこれがおいしいなあと思ったのですが、関西では色々なおいしい讃岐うどん屋に行きましたがいりこだしにはあまり出会ったことがありません。どこも麺は非常においしいのですが、いりこが効きまくっただしで食べてみたいものです。
手打ちうどん処 伊賀
TEL 0743-74-0389
奈良県生駒市元町1-13-1 グリーンヒルいこま3F
営業時間 11:00~15:30 17:00~20:30
定休日 木曜日
讃岐うどんを関西うどんと比較するとやはり腰のある麺が特徴になると思います。とくに冷たいうどんで顕著ですが、暖かい季節にはぶっかけうどんなどがおいしいです。
さて、この伊賀ですが定番メニュー以外に季節限定メニューが結構あったりします。中でも「鶏天ぶっかけうどん」がお気に入りです。他の店でもあれば頼みますが、伊賀でも春・夏にあってついつい頼んでしまいます。うどんに+¥220で定食にでき、鶏そぼろご飯や鮭そぼろご飯などをセットにできます。うどんの量も多いのでおなか一杯になります。
妻が頼んだのが「小エビかき揚げおろしぶっかけうどん」です。ぶっかけ部分は同じで、小エビや野菜のかき揚げが乗っていました。

鶏天ぶっかけうどん定食(冷)¥990

小エビかき揚げおろしぶっかけうどん(冷)¥890
と言うわけでおいしい昼ご飯でした。
追加で関西の讃岐うどんと本場香川の讃岐うどんの違いをひとつ。それは香川のだしが主にいりこと言う小魚中心に取られていること。香川に行った時にはこれがおいしいなあと思ったのですが、関西では色々なおいしい讃岐うどん屋に行きましたがいりこだしにはあまり出会ったことがありません。どこも麺は非常においしいのですが、いりこが効きまくっただしで食べてみたいものです。
手打ちうどん処 伊賀
TEL 0743-74-0389
奈良県生駒市元町1-13-1 グリーンヒルいこま3F
営業時間 11:00~15:30 17:00~20:30
定休日 木曜日
スポンサーサイト