fc2ブログ

極楽うどん TKU@玉造

ちょっと涼しくなってきたので玉造で途中下車の旅をしてきました。

ひさびさに「極楽うどん TKU」に。いつもながらの鶏天ぶっかけを食べようと思って入りましたが、色々と期間限定のメニューがありました。その中から9/24までの期間限定の「TKUゴールド」を鶏天2個セットで注文しました。
gokuraku20100917.jpg
TKUゴールド+鶏天2個セット¥730

お店の説明書きでは「あっさりひやかけ、いりことかつおのバランスの取れた金色のだし」なんて書いてありました。この「いりこだし」にひかれて注文したわけです。麺が冷たくだしも冷たい「ひやひや」タイプのうどんです。まず冷やしてある分麺の腰が強いです。それほど太めではないですが、この麺がいつもおいしいと思います。そして、今日はこのだしがいりこがきいて何ともおいしいと思いました。

ラーメン遠征だけではなく、一度だけ聖地香川県に讃岐うどん遠征に行ったことがありますが、その時に感じたのは麺はもちろんおいしいのですが、だしが関西とは違った系統でおいしいこと。関西はだしと言えばかつおですが、讃岐うどんでは「いりこだし」と言う小魚のだしが特徴です。関西でもおいしい讃岐うどんが食べれるようになって久しいですが、このいりこだしを感じさせるお店はあまりなく、今回ちょっと感動してしまいました。そして、鶏天はいつもジューシーでおいしく言うことなしですね。

このいりこだしのうどんが期間限定というのはもったいなあと思ってしまいました。

極楽うどん TKU@玉造
大阪市東成区東小橋1-1-4
06-6981-1333
11:30~14:30 17:30~22:00 日祝11:30~15:30 月休
http://takatakakyo.blog96.fc2.com/
スポンサーサイト



テーマ : うどん・そば
ジャンル : グルメ

プロフィール

門田 匡史

Author:門田 匡史
奈良県生駒市の生駒吉岡皮膚科医院の院長をしています。趣味の話など書いております。

FC2カウンター
最新記事
カテゴリ
カレンダー
08 | 2010/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク