fc2ブログ

ブルーレイレコーダー SONY BDZ-AT700を買いました

去年くらいから検討していたのですが、ついにブルーレイレコーダーを買いました。完全地デジ化を控えて、いつかは地デジ対応レコーダーを買う必要があり、どうせならブルーレイレコーダーをと考えていたわけです。

ソニーとパナソニックの500GBで迷っていたのですが、結局ソニーBDZ-AT700にしました。理由は・・・
・不要になるアナログチューナーがなくなった。
・評判の悪かった録画2の強制DRモード録画がなくなり使いやすくなった。
・パナソニックにはあるブルーレイからHDDへの書き戻しに4月以降アップデートで対応。
・我が家のテレビ、ビデオカメラがソニー。

こんなところでしょうか。正直DVDレコーダーを使っている限りは、早送りが5段階、何分単位で指定して早送り、巻き戻しができる、番組表から録画するときに開始、終了時刻を細かく変更できる、などパナソニックの方が使いやすいのは使いやすいのと、ソニーにはいまいち信用がおけない気がするですが、結局最後の理由が大きかった気がします。

ヨドバシカメラで¥61800+20%ポイントと価格コム最安値よりも実質安かったので思わず今回買ってしまいました。

使ってみた感想は・・・
・ブルーレイが見れる!!(当たり前ですが)、ブルーレイに焼いた息子の姿に感動。
・W録画は便利。
・画面がきれい、な気が。

まだまだこれから使いこなしていかねばなりませんが、まずまずいい買い物をできたんじゃないかと思いました。これで録画も地デジ化完了です。
スポンサーサイト



テーマ : 電化製品
ジャンル : ライフ

プロフィール

門田 匡史

Author:門田 匡史
奈良県生駒市の生駒吉岡皮膚科医院の院長をしています。趣味の話など書いております。

FC2カウンター
最新記事
カテゴリ
カレンダー
01 | 2011/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク