fc2ブログ

広東御料理 竹香@祇園 その1

先日私の実家の家族と京都の祇園にある「竹香」と言う中華料理屋に行きました。ここの若女将さんが杉本彩さんの同級生だったりでテレビに出たことがあったり、また競馬の「タケカ」の冠名の馬主さんだったりすることでも有名みたいです。

takeka01.jpg
ちなみにお店の前にこんな神社がありました。

takeka02.jpg
お店の外観です。

この日は¥5000のコースをいただきました。これが思ったより品数が多くてびっくりでした。

takeka03.jpg
takeka04.jpg 
前菜の焼き豚、肝、エビとクラゲ、ピータン
肝ってそんなに好きな方ではないのですが、なかなかいい味してました。

takeka05.jpg 
鯛の刺身と野菜のサラダ
味付けがしてあってかき混ぜて食べました。

takeka06.jpg 
フカヒレのスープ
うちの息子は白ご飯をもらってこのスープにひたして晩ご飯してました。うーん、ぜいたくもんです。

takeka07.jpg 
ミル貝の湯引きとネギのいためもの
中華って感じの味付けでした。全体に薄味の中でこれは濃かった気がします。

takeka08.jpg 
春巻き
1人1列、熱々でした。

takeka09.jpg 
蒸し鶏
身と皮が絶妙にマッチです。

takeka10.jpg 
あわびとイカのあんかけ
アワビがこりこりしていい食感でした。

takeka11.jpg 
タラバガニとネギの炒め物
カニにちょっと衣をつけて炒めてあったのですが、このカニがおいしかったです。単純にカニ好きなだけなんですが、やはりカニはいいですね。

takeka12.jpg 
酢豚
潔く肉だらけです。パイナップルとカリフラワーがちょっとはいっているくらいで、ほとんどお肉。これくらい肉ばかりなのも新鮮に感じました。

さーて、いったい何皿出てくるのか?と思いながら食べてきましたがここでちょっと間が開きました。ブログもやたら長くなってきた気がしますので次回に続くということで・・・。
スポンサーサイト



テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

プロフィール

門田 匡史

Author:門田 匡史
奈良県生駒市の生駒吉岡皮膚科医院の院長をしています。趣味の話など書いております。

FC2カウンター
最新記事
カテゴリ
カレンダー
01 | 2011/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク