fc2ブログ

アルションのケーキ@近鉄百貨店生駒店

講演会の帰りに近鉄百貨店のアルションでケーキを買って帰りました。息子の面倒を見てくれた私の両親の分も併せて4つ買いました。

ケーキ屋でもそうですが、買うときに品名は見ますが名前や内容が覚えられません。アルションのHPを見たらきちんとのっていて助かりました。

alsyon201103271.jpg
(左)フレーズブリュレ¥380
タルト生地にブリュレと苺を乗せた季節のタルト。
割とオーソドックスな感じで見た目通りの味でした。

(右)フロマージュフロマージュ¥380
スフレ焼きチーズケーキとフロマージュブランのWチーズケーキにレモンのコンフィチュールをサンドした贅沢な味わい。
レモンがさっぱりさを演出です。

alsyon201103272.jpg
(左)タルトフレーズ¥420
アーモンド風味のシャンティーとカスタードの2種類のクリームにたっぷり苺を飾ったタルト。
イチゴにクリームの組み合わせが王道ながらおいしかったです。

(右)カシスBaBa¥420
カシスの果汁がたっぷり染み込んだブリオッシュにミルクショコラを合わせた大人の味。これが今日一番印象的でした。下がカシスがしみこんだブリオッシュとからしいですが、フォークを刺すとじわっとカシス果汁があふれてきました。これにはちょっと「おっ」と思いました。
上のクリーム部分と下のカシス部分がそれぞれ別の層をなしていながら、口の中で融合してハーモニーを奏でるさまがすばらしいですね。

ちなみにアルションのパティシエの垣本晃宏氏が1月に「クープ・デュ・モンド」と言うフランスで開催されたパティシエの世界選手権みたいなものに出場されました。テレビ東京系の「ソロモン流」のパティシエ柳正司さんの会の時にそのもようが放映されたのですが、垣本氏は日本代表3人の中に選ばれ、日本代表としては4位、個人として氷彫刻部門で優勝されたそうです。

アルションにずっと垂れ幕があったのですが、そんな凄い大会とは知らなかったのでちょっと感動しました。

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

プロフィール

門田 匡史

Author:門田 匡史
奈良県生駒市の生駒吉岡皮膚科医院の院長をしています。趣味の話など書いております。

FC2カウンター
最新記事
カテゴリ
カレンダー
02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク