fc2ブログ

「戦国名臣列伝@宮城谷昌光」を読みました



宮城谷昌光さんの「戦国名臣列伝」を読みました。「春秋名臣列伝」では知らない人物が多かったですが、こちらの本ではだいたいの主人公の名前は知っていました。きっとこれまでの氏の著作で読んだんだと思います。

戦国時代は最終的に秦による統一に向かうわけですが、だんだんと秦の武力により一国一国と滅びていくのが悲哀を感じてしまいます。

そんな中「趙」の藺相如・廉頗・趙奢をそれぞれ主人公にした章が秦に対抗した趙の黄金期として輝きを感じました。

全体を通して、おおむね時代順になっていて戦国初期から後期に向かってだんだんと話が進んでいくようにもなっており、そういう面でも非常に読みやすくよかったです。
スポンサーサイト



テーマ : 歴史・時代小説
ジャンル : 本・雑誌

プロフィール

門田 匡史

Author:門田 匡史
奈良県生駒市の生駒吉岡皮膚科医院の院長をしています。趣味の話など書いております。

FC2カウンター
最新記事
カテゴリ
カレンダー
02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク