fc2ブログ

「ネットで生保を売ろう!@岩瀬大輔」を読みました。

ライフネット生命保険代表取締役副社長の岩瀬大輔氏の「ネットで生保を売ろう!」と言う本を読みました。



ライフネット生命は既存の生保や損保、外資系生保とは違い独立系ネット生保で最近テレビCMも流している会社です。付加保険料率と言う契約者が支払う保険料のうち保険会社の取り分を公開したりもして話題にもなりました。

この本はそのライフネット生命の設立に著者がどのようにして関わるようになったかから始まり、人との出会い、役所との折衝、会社設立の流れ、開業後の発展などが書かれています。

ハーバード・ビジネス・スクールに留学し、日本人4人目の最優等のBaker Scholarで卒業したと言う凄い人みたいですが、本の内容も読みやすくまたエキサイティングで良かったです。

最後の方に出てきた新商品の「就業不能保険」は発売された時に知ってちょっと興味を持っていました。病気などで長期間働けなくなった時に毎月保険金が支払われるというものですが、生命保険に次いで重要ではないかと個人的には考えています。

保険は確率が低くても起こった場合により困るものほど入る意義があると思われ、その面では死亡>長期就業不能>病気と言う重要度ではないかと思います。医療保険よりも利幅が少ないためかあまり一般的ではないですが、欧米では重要視されているようです。こういう保険を発売すると言うのはなかなか良い会社ではないかと思いました。


スポンサーサイト



テーマ : 読んだ本。
ジャンル : 本・雑誌

プロフィール

門田 匡史

Author:門田 匡史
奈良県生駒市の生駒吉岡皮膚科医院の院長をしています。趣味の話など書いております。

FC2カウンター
最新記事
カテゴリ
カレンダー
05 | 2011/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク