fc2ブログ

貴船に行ってきました

今日は私の実家の家族と貴船に行ってきました。目的は川床料理。ちなみに京都出身ながら貴船に行くのは人生初でした。

生駒からは近鉄ー京阪ー叡山電鉄と乗り継いでいきました。鞍馬・祇園1dayチケット[近鉄版]と言うのがあり、それを購入しました。生駒からなら¥2100なのですが、普通に往復すると¥2680なのでお得な上に、京阪の祇園四条から出町柳と叡電が全線乗り降り自由、つまり帰りに四条で降りて夕食を食べて帰る、なんてのも可能なわけです。これは利用しない手はありません。

そんなこんなで叡電貴船口駅に到着し、昼食を食べる「右源太」というお店が車で迎えてきてくれました。昼食時刻より早く到着したのでぶらぶら散策しました。

kibune1.jpg 
貴船神社本宮入り口の鳥居です。鳥居と石段が良い雰囲気ですね。息子は喜びいさんで石段を登っていきました。

kibune2.jpg
貴船神社は絵馬発祥の社と言うことで、馬の像もありました。なかなか良いですね。

kibune3.jpg
こんな風景も見えました。秋は紅葉がきれいなことでしょう。

ちなみに貴船神社の結宮は縁結びの神様と言うことでいろんな絵馬が奉納してありました。

下界と比べてやや涼しいものの晴天で結構歩いたので意外と暑く感じました。


スポンサーサイト



テーマ : 京都
ジャンル : 地域情報

プロフィール

門田 匡史

Author:門田 匡史
奈良県生駒市の生駒吉岡皮膚科医院の院長をしています。趣味の話など書いております。

FC2カウンター
最新記事
カテゴリ
カレンダー
08 | 2011/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク