嵐山
さて、その後嵐山に行ったわけですが、やはり人が多かったです。さすが秋の京都ですね。
有名(らしい)竹藪の中を進みます。
今年は暖かかったせいか、正直紅葉はまださっぱりでした。ただ、所々には一応紅葉した木もありました。
渡月橋から保津川上流をとってみました。山が紅葉しているときっときれいなんでしょうねえ。ボートに乗った人がたくさんいました。
2時間くらい散策して結構疲れました。その後「京都嵐山オルゴール博物館」と言うところに入りました。暖かくて、オルゴールの音色に癒やされて、館員さんのしゃべる声がおだやかで・・・眠くなってしまいました。

有名(らしい)竹藪の中を進みます。


今年は暖かかったせいか、正直紅葉はまださっぱりでした。ただ、所々には一応紅葉した木もありました。

渡月橋から保津川上流をとってみました。山が紅葉しているときっときれいなんでしょうねえ。ボートに乗った人がたくさんいました。
2時間くらい散策して結構疲れました。その後「京都嵐山オルゴール博物館」と言うところに入りました。暖かくて、オルゴールの音色に癒やされて、館員さんのしゃべる声がおだやかで・・・眠くなってしまいました。
スポンサーサイト