京橋タンメン@京橋
京橋にできた「京橋タンメン」と言うお店に行きました。最近関西のラーメン専門雑誌が3冊くらい出ましたが、その中の一つでたまたま見つけて気になって行ってみました。
京橋駅から北に向かって結構歩いたところにあります。駅近くは王将などあるところで人も多いですが、北に行くにつれて人通りも少なくなる印象です。
お店の看板によると関西初のタンメン専門店だそうです。確かにタンメン自体あまり食べたことがない気がします。
タンメン¥600
店内にタウン情報誌がおいてありそのクーポンを使って¥500になりました。しかもランチ時発芽玄米ご飯(小)がサービスでつきます。
まず麺が平打ち麺なのがおもしろいです。コシもあります。そしてスープですが、鶏+塩の清湯スープ、これが結構いけました。いろいろな旨味を積み重ねていって複雑になっていくラーメンが多い中で、逆にすっきりした味で良いと思います。炒めた野菜がのっていますが、意外ともやしが味がしゅんでおいしかったです。
野菜がたくさんのっているところが関西で言うところのチャンポンに近いのかなと思いましたが、なかなかいいんじゃないでしょうか。
京橋タンメン
06-6925-6321
大阪府大阪市都島区東野田町5-15-5
営業時間 11:30~15:30 18:00~22:00
定休日 無休
京橋駅から北に向かって結構歩いたところにあります。駅近くは王将などあるところで人も多いですが、北に行くにつれて人通りも少なくなる印象です。

お店の看板によると関西初のタンメン専門店だそうです。確かにタンメン自体あまり食べたことがない気がします。

タンメン¥600
店内にタウン情報誌がおいてありそのクーポンを使って¥500になりました。しかもランチ時発芽玄米ご飯(小)がサービスでつきます。
まず麺が平打ち麺なのがおもしろいです。コシもあります。そしてスープですが、鶏+塩の清湯スープ、これが結構いけました。いろいろな旨味を積み重ねていって複雑になっていくラーメンが多い中で、逆にすっきりした味で良いと思います。炒めた野菜がのっていますが、意外ともやしが味がしゅんでおいしかったです。
野菜がたくさんのっているところが関西で言うところのチャンポンに近いのかなと思いましたが、なかなかいいんじゃないでしょうか。
京橋タンメン
06-6925-6321
大阪府大阪市都島区東野田町5-15-5
営業時間 11:30~15:30 18:00~22:00
定休日 無休
スポンサーサイト