fc2ブログ

楽仙樓@四条烏丸

先日京都に行った際に「楽仙樓」と言うお店に行きました。四条烏丸を東に行って東洞院通りを下ったところにあります。

ずーっと昔に下鴨にあったお店が移転してきたのですが、移転前に一度行ったことがあります。水餃子を食べたような気がします。

 
「Meets Regional 2011年4月号」にのっていて思い出してちょうど近くに行ったので予約していきました。

rakusenrou1.jpg
お店のドアにもかいてありますが、水餃子が有名なお店です。

rakusenrou2.jpg 
えび玉定食¥1180
「Meets Regional 2011年4月号」にものっているこのメニューを注文。ちなみに平日は少し品数が少なくて¥880らしいのでちょっと土日はお高めです。しかし平日は行けないので仕方ないですね。

えび玉は玉子3個を使っていてボリュームたっぷり、海老も入っていてぷりぷり、味も中華の良い味です。水餃子も2個入っていますが、これはちょっとさめていて残念。

シューマイは長男が好きなため全部食べられてしまいました。ちなみにご飯おかわり自由らしいですが、えび玉でおなか一杯になります。

rakusenrou3.jpg 
八宝菜定食¥1180
八宝菜もボリュームたっぷりでおいしいです。

中国東北部出身の中国人のお店で店員さんも中国人で雰囲気があって良いお店でした。

楽仙樓
075-351-4900
京都府京都市下京区元悪王子町37 豊元ビル 1F
営業時間 11:30~14:30 17:30~23:00
定休日 月曜夜休


スポンサーサイト



テーマ : 中華料理
ジャンル : グルメ

プロフィール

門田 匡史

Author:門田 匡史
奈良県生駒市の生駒吉岡皮膚科医院の院長をしています。趣味の話など書いております。

FC2カウンター
最新記事
カテゴリ
カレンダー
06 | 2012/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク