fc2ブログ

お好み焼 長田屋@広島

広島についてちょっとはやめの夕食をとることにしました。行ったのは「お好み焼 長田屋」と言うお店、原爆ドームや平和記念公園すぐ近くのお店です。

nagataya1.jpg
ついたのは夕方6時頃、待たずに入れましたがちょっとしたら行列に、食べ終わって出る頃には30分待ちになっていました。場所が便利でガイドブックにも載っているので観光客がよく来るお店なんでしょう。

nagataya2.jpg
大きな鉄板でお好み焼きが作られていきます。関西のお好み焼きとは違って、生地、野菜、具、卵などを層状に重ねて作られていきますが、その過程がなかなかスピーディーで面白かったです。観光客向けに魅せることも意識しているんでしょう。

nagataya3.jpg
左から
①広島産牡蠣のスペシャル焼¥1500 肉・玉子・広島産カキ・生イカ・生エビ・ねぎかけ・そば
②スペシャル¥1000 肉・玉子・生イカ・生エビ・ねぎかけ・そば
③デラックス¥1100 肉・玉子・チーズ・もち・コーン・うどん

基本の肉玉そば¥680から色々トッピングがついて高くなっていく形式。メニューでは具が色々のった高いメニューが大きく載っています。観光地仕様と言うことでしょう。自分たちもついついその中から注文してしまいました。

①季節はずれですが牡蠣を食べたいと言うことで注文。おいしい牡蠣でお好み焼き自体にも牡蠣の味がしみている感じでよかったです。

③目先を変えて、また長男が好きなのでうどんで注文。トッピングももち、チーズと言うところがおもしろく、そばではなくうどんにしたためにもちもち感がさらにまして、これはこれでよかったです。

最近夏ばてかちょっと食が細くなっている長男ですが、このお店では最近にないくらい気持ち良く食べていました。また子供用食器も出してくれたりで、子連れでも入れる良いお店でした。

ちなみにネットやフリーペーパーで5%引きのクーポンがありますので利用しました。場所柄シーズン、時間帯によっては結構並ぶようですので注意ですね。

お好み焼 長田屋
082-247-0787
広島県広島市中区大手町1-7-19 1F
営業時間
[月~金・日・祝]11:00~20:30(L.O)
[土]11:00~21:00(L.O)
定休日 火曜日(祝日の場合は営業)
HP:http://www.nagataya-okonomi.com/


スポンサーサイト



テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

プロフィール

門田 匡史

Author:門田 匡史
奈良県生駒市の生駒吉岡皮膚科医院の院長をしています。趣味の話など書いております。

FC2カウンター
最新記事
カテゴリ
カレンダー
07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク