「週刊ダイヤモンド12年8月4日号 JR vs 私鉄」を読みました
「週刊ダイヤモンド12年8月4日号 JR vs 私鉄」を読みました。タイトルの通り鉄道関係なので読んでみました。東京のことを色々書いてありましたが、それ以外の地域の記事もありました。
色々あった中で印象に残ったのは・・・
・阪急・阪神の利益率が高いこと
・ローカル第3セクター路線の公募社長の奮闘
・JRと車両製造メーカーの関係
などなどでした。単純な印象で言うと以前読んだ「週刊東洋経済12年2月25日号 鉄道再起動」のほうが面白い記事が多かったように思いました。
スポンサーサイト