fc2ブログ

ほそ道@京橋

京橋の新京橋商店街の中に最近できたらしい「ほそ道」と言うお店に行ってきました。

hosomichi1.jpg
黒を基調にした渋い外観。気づかずに通り過ぎそうになりました。

お店のジャンルはラーメン屋と言うことでラーメンとつけ麺両方があります。

hosomichi2.jpg 
もつつけめん1.5玉¥780
もつが珍しいかなと言うことでもつつけめんを注文。つけだれはなんと「STAUB」の鍋に入って出てきます。ちょっとびっくり。

そしてこのお店最大の特徴と思いますが、麺が白い・・・店員さんの説明によると「うどん麺」だそうです。つけだれは鶏魚介系でよくまとまっていて、もつもその脂の味が溶け出して存在感を主張、結構レベル高いと思います。

さて、ここでふと考えてしまったのですがこのお店はラーメン屋と言っても良いのか?と言う疑問。スープがなであれ麺はうどんなわけで、それはラーメンではなくうどんのジャンルにはいるのではないかと考えてしまいました。このブログでも迷いましたが一応ラーメンのジャンルに入れました。

店内もシンプルな内装でSTAUBの鍋、流れている音楽もおしゃれな感じで京橋らしくない感じです。なんとなく梅田あたりにあって女性をターゲットにすれば「うどんを使ったヘルシーなおいしいつけ麺」と言うことではやりそうな気がします。

オリジナリティの面では他に似たお店はなく、味もおいしいのですが「うどん」と考えた場合ちょっと麺が細い気がするのでもっと太くして、さらにデフォルトの量が1.5玉にしては少ない気がするのでさらに多くすると良いように個人的には思いました。

ほそ道
06-6809-6939
大阪府大阪市都島区東野田町5-1-18
営業時間
平日11:30~14:30 18:00~24:00
金土祝前日11:30~14:30 18:00~25:00
日曜祝日 11:30~16:00 18:00~21:00
定休日 無休



スポンサーサイト



テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

プロフィール

門田 匡史

Author:門田 匡史
奈良県生駒市の生駒吉岡皮膚科医院の院長をしています。趣味の話など書いております。

FC2カウンター
最新記事
カテゴリ
カレンダー
08 | 2012/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク