なぎさ@寝屋川市
寝屋川市の「なぎさ」と言うお好み焼き屋に行きました。これまで何回か行ったことがある「TAKARAYA」からちょっと東に行ったところにあります。
住宅街の中にあって歴史を感じる店構えです。
豚玉大¥420
値段設定がきっと何十年も据え置きなんだろうなと言う昭和な価格です。お好み焼きは小と大がありますが、ちなみに豚玉小だと¥400。なんとわずか¥20アップで大になると言う驚き価格。
モダン焼きは大になると¥70-80アップですが、一番高いミックスモダン焼大でも¥700です。結構お好み焼き屋ってミックスとかにすると¥1000こえたりしてちょっと高いなあと思ってあまり普段入らなかったりするのでこの価格設定は良いですね。
さらに焼きそばは小¥370、大¥440、三ツ玉¥520。メニューにはこれ以上のっていませんが何玉でも可能だそうです。大食いの人にも対応ですね。
さて、お好み焼きは焼いてくれてテーブルかカウンターの鉄板で食べる方式です。結構分厚いお好み焼きですが、硬さとふわふわ感がいい塩梅で熱々でオーソドックスにおいしいです。大サイズでちょうどいいくらいの大きさでした。きっとモダン焼きの大になると大分ボリュームがアップするんだろうなと思います。
近所の人たちに愛されているお店と言う雰囲気でなかなかいいなあと思いました。
なぎさ
072-822-8028
大阪府寝屋川市日之出町2-18
営業時間 11:00~20:00
定休日 水曜

住宅街の中にあって歴史を感じる店構えです。

豚玉大¥420
値段設定がきっと何十年も据え置きなんだろうなと言う昭和な価格です。お好み焼きは小と大がありますが、ちなみに豚玉小だと¥400。なんとわずか¥20アップで大になると言う驚き価格。
モダン焼きは大になると¥70-80アップですが、一番高いミックスモダン焼大でも¥700です。結構お好み焼き屋ってミックスとかにすると¥1000こえたりしてちょっと高いなあと思ってあまり普段入らなかったりするのでこの価格設定は良いですね。
さらに焼きそばは小¥370、大¥440、三ツ玉¥520。メニューにはこれ以上のっていませんが何玉でも可能だそうです。大食いの人にも対応ですね。
さて、お好み焼きは焼いてくれてテーブルかカウンターの鉄板で食べる方式です。結構分厚いお好み焼きですが、硬さとふわふわ感がいい塩梅で熱々でオーソドックスにおいしいです。大サイズでちょうどいいくらいの大きさでした。きっとモダン焼きの大になると大分ボリュームがアップするんだろうなと思います。
近所の人たちに愛されているお店と言う雰囲気でなかなかいいなあと思いました。
なぎさ
072-822-8028
大阪府寝屋川市日之出町2-18
営業時間 11:00~20:00
定休日 水曜
スポンサーサイト