fc2ブログ

志摩スペイン村パルケエスパーニャ

肝心の「志摩スペイン村パルケエスパーニャ」ですが・・・本格的に雨が降っていたためあまり写真が撮れませんでした。残念。

parque_espana01.jpg
早朝ホテルの窓から。つり下げ式のかなり怖そうな「ピレネー」、ビッグサンダーマウンテンっぽい「グランモンセラー」のレールが見えてます。乗りたかったのですがこの天気であえなく断念。

parque_espana02.jpg
屋内遊戯施設「ピエロ・ザ・サーカス」

この中にいくつかアトラクションがありました。

parque_espana03.jpg 
「ファイヤー・シュート」
放水機で的の穴に水を入れて点数を競います。結構楽しかったです。大人げなく1位になってしまいました。

このほかにもスペイン村にはシューティング要素のあるアトラクションがあり、燃えました。

parque_espana04.jpg 
イルミネーションライド“くるみわり人形”
乗り物に乗って暗い中を進みます。イルミネーションがきれいでした。

parque_espana05.jpg 
ハビエル城博物館
---------
フランシスコ・ザビエルが生まれた、ハビエル城を忠実に再現。アルタミラ洞窟壁画をはじめとしたスペインの歴史や芸術を紹介します。
---------
子供は退屈でしょうが大人には意外と面白かったです。

ハイ、写真は以上です。ただ雨でしたが屋内型アトラクションが多くて実はなかなか楽しめました。うちの長男くらいの年齢ならかなり楽しい遊園地だと思います。キャラクターはちょっと印象弱そうですが。

晴れていればジェットコースターもそれなりにあるので大人も楽しめそうです。屋内型の闘牛コースター「マタドール」と言うのには乗れましたがなかなかスリルがありました。

ちなみに長男がもっとも喜んでいたのがメリーゴーランド、4回も乗ってしまいました。

hinode.jpg
おまけ、スペイン村とは全然関係ないですが旅行中に日の出が見られました。

公式HP:http://www.parque-net.com/index.html


スポンサーサイト



テーマ : 家族旅行
ジャンル : 旅行

プロフィール

門田 匡史

Author:門田 匡史
奈良県生駒市の生駒吉岡皮膚科医院の院長をしています。趣味の話など書いております。

FC2カウンター
最新記事
カテゴリ
カレンダー
12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク