fc2ブログ

東成麺家 うどん上々@玉造

joujou201302-01.jpg
玉造駅を降りて「東成麺家 うどん上々」と言ううどん屋に行きました。昨年「宝蘭」に行った際にすぐ横にうどん屋があるのに気づき、気になったものの年末行った際には臨時休業の憂き目にあい、今回ようやく行くことができました。

うどんの種類は多く、ランチタイムはおにぎりorサラダがサービスされると書いてあります。そしてランチセットというのもありすでにご飯ものがついているためこのサービスは適用されません。

さて、メニューの選択に久々に迷いました。ぱんつ遠藤氏の雑誌の連載に紹介されたという佐賀牛を使ったぶっかけや鶏天の入ったセット、その他どれもこれも魅力的に見えました。

joujou201302-02.jpg
肉みそ釜玉うどん+白ごはん¥780
悩んだ末限定ランチセットの中からこのセットにしました。釜玉+ピリ辛肉みそと言う組み合わせが面白そうなのが決め手でした。大盛り無料なんて書いてあったので大盛りにしてみました。

普通の釜玉であれば醤油をかけて混ぜて食べますが、メニュー紹介にはだし醤油は控えめに、と書いてあります。実際肉みそが味が濃いので醤油はなしでも十分おいしかったです。

麺は弾力がありおいしい麺です。太さはそこそこ太めでしょうか。

食べた後にはメニュー紹介のおすすめに従って肉みそを少し残しておいて、白ごはんを投入して混ぜて食べました。うどんとご飯でおなか一杯になりました。

卓上に色々説明書きが置いてある中に店主はラーメン屋で修行したと書いてありました。店主のブログを見ると「一風堂」の運営をしている「力の源」出身だそうです。

ラーメン屋出身と言う点や、麺、味、メニュー内容共に何か気になるうどん屋です。また他のメニューも食べてみたいなと思います。

うどん上々
06-6974-1701
大阪府大阪市東成区玉津2-10-22 ロイヤルハイツ宏和 1F
営業時間
[月~水]11:30~14:30
[木~日]11:30~14:30 18:00~20:45(L.O) ※日は20:15L.O
定休日 第4月曜日、及び、祝日
ブログ:http://eidaikura.seesaa.net/




スポンサーサイト



テーマ : うどん・そば
ジャンル : グルメ

プロフィール

門田 匡史

Author:門田 匡史
奈良県生駒市の生駒吉岡皮膚科医院の院長をしています。趣味の話など書いております。

FC2カウンター
最新記事
カテゴリ
カレンダー
01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク