つなぎ亭@京橋
京橋の本屋で京橋ウォーカーという本がたくさん並べてありました。


中を見ると良さそうな店が色々あり、気になった「つなぎ亭」と言うラーメン屋に行ってみました。

店の前に雨の時に客に貸すための傘を備えていたりと他ではみない気配りもあったりしました。
基本メニューはらー麺とつけ麺。自家製麺と言うことで製麺室も店にはいると見えこれはつけ麺を食べるべきだろうと思いつけ麺を注文しました。

つけ麺¥800
夏季限定で並盛でも300gと量があります。麺は自家製麺で店外の黒板にはらー麺、つけ麺それぞれに小麦の銘柄、太さ、「ストレート」や「ややウェーブ」などの麺の種類がアピールされています。
食べてみると・・・うまい!!最近新しく行ったお店の中では出色ではないでしょうか。極太ではない良い太さの太麺で食べ応えがあり、小麦の風味も良くつややかな良い麺でした。好みな感じですね。
スープは無化調でありながら濃厚な魚介豚骨。「豚骨を二日間かけて煮炊き、仕上げはバールで力強く粉砕します。」…らしいですが確かに豚骨の濃厚さが立っています
いわゆる魚介豚骨では味覚の主役は魚介系のうまみで、それに対して豚骨は濃厚さを引き出す脇役だと思います。それに対してこのお店のスープは豚骨が前面に出ている気がします。しかし魚介は魚介できちんと味が立っています。
ではなぜ魚介より豚骨の味が残るのかというとライト豚骨ではなく本当の豚骨ラーメンを出す純豚骨ラーメン屋と同じ濃厚豚骨を作っているからでしょう。良い意味での豚骨臭さを感じました。
さらには豚骨と魚介に加えて「すりおろした香味野菜」があわさり粘度が高いつけだれが出来上がっています。具もブロック状のチャーシューがゴロゴロ入っていたりすだちやタマネギで変化をつけられたりとすきがないです。
今年4月オープンの新しいラーメン屋みたいですがこれはレベルが高い店が見つかって驚きました。
つなぎ亭
06-6356-7001
大阪府大阪市都島区東野田町1-21-8 1F
営業時間 11:00~15:00 18:00~22:00
定休日 月曜日
中を見ると良さそうな店が色々あり、気になった「つなぎ亭」と言うラーメン屋に行ってみました。

店の前に雨の時に客に貸すための傘を備えていたりと他ではみない気配りもあったりしました。
基本メニューはらー麺とつけ麺。自家製麺と言うことで製麺室も店にはいると見えこれはつけ麺を食べるべきだろうと思いつけ麺を注文しました。

つけ麺¥800
夏季限定で並盛でも300gと量があります。麺は自家製麺で店外の黒板にはらー麺、つけ麺それぞれに小麦の銘柄、太さ、「ストレート」や「ややウェーブ」などの麺の種類がアピールされています。
食べてみると・・・うまい!!最近新しく行ったお店の中では出色ではないでしょうか。極太ではない良い太さの太麺で食べ応えがあり、小麦の風味も良くつややかな良い麺でした。好みな感じですね。
スープは無化調でありながら濃厚な魚介豚骨。「豚骨を二日間かけて煮炊き、仕上げはバールで力強く粉砕します。」…らしいですが確かに豚骨の濃厚さが立っています
いわゆる魚介豚骨では味覚の主役は魚介系のうまみで、それに対して豚骨は濃厚さを引き出す脇役だと思います。それに対してこのお店のスープは豚骨が前面に出ている気がします。しかし魚介は魚介できちんと味が立っています。
ではなぜ魚介より豚骨の味が残るのかというとライト豚骨ではなく本当の豚骨ラーメンを出す純豚骨ラーメン屋と同じ濃厚豚骨を作っているからでしょう。良い意味での豚骨臭さを感じました。
さらには豚骨と魚介に加えて「すりおろした香味野菜」があわさり粘度が高いつけだれが出来上がっています。具もブロック状のチャーシューがゴロゴロ入っていたりすだちやタマネギで変化をつけられたりとすきがないです。
今年4月オープンの新しいラーメン屋みたいですがこれはレベルが高い店が見つかって驚きました。
つなぎ亭
06-6356-7001
大阪府大阪市都島区東野田町1-21-8 1F
営業時間 11:00~15:00 18:00~22:00
定休日 月曜日
スポンサーサイト