fc2ブログ

キッズプラザ大阪@扇町 その1

扇町のキッズプラザ大阪に行きました。子供は行ったことがありましたが自分は初めて行きました。

kidsplaza201310-01.jpg
HPによると「日本ではじめての本格的なこどものための博物館」で毎年40万人もの来場者があるそうです。

kidsplaza201310-02.jpg
1階の入り口を入ってすぐの「ボールサーカス」。ボールが転がるのを見るだけでも楽しいですね。この後エレベータで5階に上がります。

5階は「やってみる階」。驚くほど遊べる階でした。

kidsplaza201310-03.jpg
絵本作家スズキコージさん作の顔出しパネル。不思議な絵柄の絵本で魅力がある作家さんです。

kidsplaza201310-04.jpg
ころころテーブル。下のテーブルがまわっていて上にいろんなものをころがします。

kidsplaza201310-05.jpg
じゃぶじゃぶポンプ。何方向かからポンプをまわして中央の大きなカップに水をためます。満杯になるとカップがひっくり返り水が下にあふれます。その下に旭山動物園のシロクマのシールズアイみたいな子供が入れる場所があります。良くできています。

kidsplaza201310-06.jpg
自然コーナー。

kidsplaza201310-07.jpg
淀川のワンドから魚が大集合。この他蛇やうなぎ、カニなんかもいました。

kidsplaza201310-08.jpg
魚の全体とパーツを組み合わせるクイズ。子供がかなりはまっていました。

kidsplaza201310-09.jpg
風圧で風船を飛ばします。

色々ありすぎたので次回に続きます。



スポンサーサイト



テーマ : 美術館・博物館 展示めぐり。
ジャンル : 学問・文化・芸術

プロフィール

門田 匡史

Author:門田 匡史
奈良県生駒市の生駒吉岡皮膚科医院の院長をしています。趣味の話など書いております。

FC2カウンター
最新記事
カテゴリ
カレンダー
09 | 2013/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク