E6系スーパーこまち@東京駅
週末東京に行ったので撮り鉄してきました。今年デビューと言えば九州の 「ななつ星 in 九州」、関西の「しまかぜ」、そしてなんと言っても東北新幹線の「E6系スーパーこまち」の名前が挙がると思います。
と言うわけで東京に行ったらE6系を見たいと思っていました。
残念ながら時間の都合上家族は東京駅構内で見れたのですが自分は見ることができませんでした。と言うわけで妻が撮影した写真です。

赤いノーズがなんとも言えません。

E5系との連結部。山陽、東海道新幹線にはない新幹線同士の連結は魅力的ですね。

夜中高層ビルから見た東京駅。これは自分の目で遠い場所からながら見ることができました。

朝同じ場所から。
遠くから見ても素敵ですがやはり次は目の前で見たい物です。
と言うわけで東京に行ったらE6系を見たいと思っていました。
残念ながら時間の都合上家族は東京駅構内で見れたのですが自分は見ることができませんでした。と言うわけで妻が撮影した写真です。

赤いノーズがなんとも言えません。

E5系との連結部。山陽、東海道新幹線にはない新幹線同士の連結は魅力的ですね。

夜中高層ビルから見た東京駅。これは自分の目で遠い場所からながら見ることができました。

朝同じ場所から。
遠くから見ても素敵ですがやはり次は目の前で見たい物です。
スポンサーサイト