みつか坊主 醸@梅田
学会でグランフロント大阪に行った際に、かねて行きたいと思っていた味噌ラーメン専門店「みつか坊主 醸」に行きました。

場所は梅田スカイビルの南、今まで梅田からスカイビルは遠いイメージでしたが、グランフロント大阪からなら西に出たところすぐにある地下道を通って割と行きやすい感覚です。
メニューは白味噌、赤味噌、辛味噌が標準メニューでその他あっさり和風味噌、野菜味噌、つけ麺などがありました。

赤味噌¥830
メニューを店員さんと相談した末まずはオーソドックスな物からと赤味噌を選択しました。
麺はラーメンの種類によって変わるそうですが赤味噌では中太麺らしいです。
まず食べて感じたのは、「潔い!」と言うことです。味噌とだしをあわせてスープを作っていると思うのですが、スープの味は控えめで味噌自体を味の前面に持ってきています。
味噌に自信があるからこその技だと思いますが、「うちの味噌を食え!」と言う意志を感じました。
地味にネギが好みのタイプで嬉しかったです。
みつか坊主 醸 (カモシ)
06-6442-1005
大阪府大阪市北区大淀南1-2-16
営業時間
11:30~14:30 (LO)
18:30~22:30(LO)
※売切次第終了
定休日 月曜日(祝日の場合は営業し翌平日休み)

場所は梅田スカイビルの南、今まで梅田からスカイビルは遠いイメージでしたが、グランフロント大阪からなら西に出たところすぐにある地下道を通って割と行きやすい感覚です。
メニューは白味噌、赤味噌、辛味噌が標準メニューでその他あっさり和風味噌、野菜味噌、つけ麺などがありました。

赤味噌¥830
メニューを店員さんと相談した末まずはオーソドックスな物からと赤味噌を選択しました。
麺はラーメンの種類によって変わるそうですが赤味噌では中太麺らしいです。
まず食べて感じたのは、「潔い!」と言うことです。味噌とだしをあわせてスープを作っていると思うのですが、スープの味は控えめで味噌自体を味の前面に持ってきています。
味噌に自信があるからこその技だと思いますが、「うちの味噌を食え!」と言う意志を感じました。
地味にネギが好みのタイプで嬉しかったです。
みつか坊主 醸 (カモシ)
06-6442-1005
大阪府大阪市北区大淀南1-2-16
営業時間
11:30~14:30 (LO)
18:30~22:30(LO)
※売切次第終了
定休日 月曜日(祝日の場合は営業し翌平日休み)