丿貫(ヘチカン)@布施

布施にある「丿貫」と言うラーメン屋に行きました。「へちかん」と読むそうですが、「戦国時代後期から安土桃山時代にかけての伝説的な茶人」の名前だそうです。
このお店の代表メニューは伊吹いりこのスープを使った濃厚煮干しそばらしいです。それに四川風自家製辣油を入れたのが横浜赤中華と言うメニューらしくそれを注文しました。

横浜赤中華¥830
まずスープの色がラーメンでは見たことがない色です。黒でも茶色でもなく、あえて言うなら灰色掛かった色をしています。
食べて見ると…煮干しで思い浮かぶ味とは全く違います。苦味とでも言うかどうやってスープを取っているのか、非常に独特な味です。何なのかよく分かりませんが、マニアックな中華料理で味わうような香辛料の味も感じました。
辣油はピリ辛く味を引き締めてくれました。
こんなスープが世の中にあるのだなあと、世界が広がりました。
丿貫 (ヘチカン)
大阪府東大阪市足代南1-3-12
営業時間
11:30~14:30 18:00~23:00
定休日 火曜日
スポンサーサイト