fc2ブログ

汁無担々麺 ビリ丸@鶴橋

birimaru201609-01.jpg
鶴橋駅西側の焼肉ストリートを西に歩いていったところにある「汁無担々麺 ビリ丸」に行きました。鶴橋駅はいつも通っていますが情報不足で知りませんでした。

birimaru201609-02.jpg
汁無担々麺(大盛り)¥580
汁無担々麺各種と台湾まぜそばがあり、とりあえずオーソドックスに汁無担々麺を注文しました。

大盛り無料なので大盛りに、唐辛子と花椒の量を0-3で選べたので両方1で注文しました。

具はネギとミンチのみとシンプルです。店内の壁の黒板に「ビリ丸秘伝奥義」と言うのが書いてあります。その中に「麺が来たら三秒以内にすばやく十回混ぜるべし」とあり、三秒以内には無理でしたがかき混ぜて食べて行きます。

唐辛子と花椒ですが辛さは控えめ、花椒は結構きいていて良い感じでした。最近山椒がなぜか好きなのでこれは良かったです。

birimaru201609-03.jpg
ビリ飯¥50
小ライスより更に少なめご飯を最後に追い飯して完食です。汁無担々麺にスープが付いてきたり、追い飯にタレが付いてきたりと細かく気がきいていたのも良かったです。

汁無担々麺 ビリ丸
大阪府大阪市天王寺区下味原町4-12
営業時間 12:00~21:30
定休日 年中無休


スポンサーサイト



テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

プロフィール

門田 匡史

Author:門田 匡史
奈良県生駒市の生駒吉岡皮膚科医院の院長をしています。趣味の話など書いております。

FC2カウンター
最新記事
カテゴリ
カレンダー
08 | 2016/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク