fc2ブログ

森永卓郎氏講演会「モリタク流!わくワーク♪ライフ・バランス~仕事と生活のススメ~」

今日中央公民館で「差別をなくす市民集会」「2011いこま女と男 You&Iフェスタ」が開催されました。森永卓郎さんが講演に来ると言うことで開場すぐに行き、前の方でしっかり聞いてきました。

男女雇用機会均等法施行後に女性正社員がしばらくは増加したものの1997年からデフレとともに減少した、イギリス・アメリカ・日本の新自由主義によって社会がどう変わったか、上記3国の年間労働時間1800-2000時間前後と大陸ヨーロッパ(ドイツ、フランスなど)1500時間前後の違い、などなどのまじめな話もあり勉強になりました。

またそれとともに脱線するところも大いにあり、結構笑えました。会社員時代の実話をもとにした話や、日本人ラテン化計画「イタリア人になろう!!」など笑いもありなるほどなと思うところもあり、と言う感じでした。

イタリア人になろうというのは「暗くとらえずに前向きに考えよう」とか「中国と価格競争せずに高付加価値の競争相手がないものを作ろう」とか言う内容ですが、納得できました。

きっと森永卓郎さん自身はワークライフバランスもなく忙しいような気もしますが、テレビで人気の有名人だけあって話も上手でないようもおもしろく、行って良かったです。生駒市はなかなかいい人を呼んでくれますね。


テーマ : 展示会、イベントの情報
ジャンル : 学問・文化・芸術

プロフィール

門田 匡史

Author:門田 匡史
奈良県生駒市の生駒吉岡皮膚科医院の院長をしています。趣味の話など書いております。

FC2カウンター
最新記事
カテゴリ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク