fc2ブログ

中華そば ついてる中山@滝井

滝井にある「中華そば ついてる中山」と言うラーメン屋に行ってきました。記念すべき今年のラーメン食い初めです。京阪滝井駅にはうどん屋が密集しているので有名ですがちょっと歩いたところにこのお店があります。

nakayama1.jpg
住宅街にあるこじんまりしたお店で名前は変な名前ですが、やっている方は年配の方でした。カウンターとテーブルのこじんまりしたお店ですが、お客さんは多く地元に密着したお店という感じでした。

このお店は「カドヤ食堂」出身と言うことで気になったお店です。今は西大橋にありますが、以前は今福鶴見にあり、その時に1度だけ行ったことがあるお店ですが、魔法のレストランで特集されたこともある有名店です。実はそれ以外にも行ったことがあったのですが、臨時休業か売り切れだったかで入れなかった残念な記憶もあります。

「カドヤ食堂」に行った時は中華そばを食べましたが、良い材料を使っているだろうなと感じるシンプルながらもレベルの高さを感じる醤油ラーメンだったように覚えています。

nakayama2.jpg 
つけそば¥750
メニューはシンプルで中華そばとつけそばがメイン、つけそばをいただきました。麺はカドヤ食堂で打たれた自家製麺だそうですが、平打ち中太麺でそれほど太くない割に歯ごたえがあって良い麺でした。

つけだれはつけ麺にしては結構なみなみとあります。鶏+魚介系に一味が浮かんでいると言うように見えましたが、酸味と辛みが食わせる系統ですね。甘みはあまり感じませんでした。

酸味もほとほどという感じで全体にバランスが良く、また具もチャーシューがブロック状のと平たいのと2種類あり、穂先メンマ、ネギ、なるとなどいろいろ入っていました。

このほか中華そばもありますが、限定で煮干しそばがあるみたいでそれも食べてみたいなあと思いました。

中華そば ついてる中山
06-6956-5397
大阪府大阪市旭区今市2-8-34
営業時間 11:00~14:30 18:00~21:00
*スープ売り切れ次第閉店
定休日 火曜日の夜のみ定休日


テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

プロフィール

門田 匡史

Author:門田 匡史
奈良県生駒市の生駒吉岡皮膚科医院の院長をしています。趣味の話など書いております。

FC2カウンター
最新記事
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク