らぁ麺 Cliff@京橋
去年行って気に入った京橋の「らぁ麺 Cliff」に行ってきました。去年食べられなかった限定ラーメンねらいです。まぜそばと迷ったあげく四川味噌つけ麺にしました。
四川味噌つけ麺¥900
まずつけだれに目がいきます。表面に鮮やかな朱色が!ラー油が流れるようにかかっていてこれはおいしそうです。そして何か香辛料系のものがかかっています。全体の色は味噌らしく茶色ですね。まずこのビジュアルに食欲をそそられました。
まず麺ですが、去年もつけ麺で食べましたが自家製の平打ち麺でやはり非常においしいです。小麦のうまさというのでしょうか。「ラーメン人生 JET600」のつけ麺もそうでしたが、平打ちのしっかりした麺と言うのはいわゆる極太麺なんかよりも太さは細いですが食感しっかり、かみしめるうまさを感じることができ、もしかしたらつけ麺にはベストなんじゃないかと思ってしまいます。
そしてつけだれですが、これまた素晴らしいです。味噌つけ麺というのはあまり食べた記憶がないですが(駅前ビルの「楼蘭」くらいでしょうか)、名前で考えていたイメージの遙か上を行かれてしまいました。
まず麺をつけて食べると食べると、確かに辛いです。最初に「からっ」と思います。しかしよく味わうと実は辛さ自体はあまり強くはないです。後から来るのが中華の香辛料の辛さと風味。花椒(中国山椒)らしいですが、何というかおいしい中華料理屋で食べる四川の麻婆豆腐の辛うまさに通じるものを感じました。
つけだれのベースは鶏と味噌だと思うのですが味噌がそれほど強くはなく、しかし味噌が味にマイルドさをもたらし、さらに少し粘度をアップさせる効果もあるようでちょっとどろっとした感じにもなり、麺にやたら絡みます。この味噌の使い方は上手いですね。
つけだれ自体のうまさと香辛料の辛うまさ、そこにさらに麺自体のうまさが合わさって食べるごとに感動を覚えてしまいました。2011年に初めて行ったラーメン屋の中では1番ではないかと思いましたが、何を食べてもおいしい良い店ですね。
最近少し自分の中でのラーメン熱が上がってきたように感じますが、こんな素晴らしい一杯に出会えるとはまだまだ世間は広いなあと思いました。
らぁ麺 Cliff
06-6881-0755
大阪府大阪市都島区片町1-9-34
営業時間 11:00~15:00 17:30~21:00
定休日 火曜

四川味噌つけ麺¥900
まずつけだれに目がいきます。表面に鮮やかな朱色が!ラー油が流れるようにかかっていてこれはおいしそうです。そして何か香辛料系のものがかかっています。全体の色は味噌らしく茶色ですね。まずこのビジュアルに食欲をそそられました。
まず麺ですが、去年もつけ麺で食べましたが自家製の平打ち麺でやはり非常においしいです。小麦のうまさというのでしょうか。「ラーメン人生 JET600」のつけ麺もそうでしたが、平打ちのしっかりした麺と言うのはいわゆる極太麺なんかよりも太さは細いですが食感しっかり、かみしめるうまさを感じることができ、もしかしたらつけ麺にはベストなんじゃないかと思ってしまいます。
そしてつけだれですが、これまた素晴らしいです。味噌つけ麺というのはあまり食べた記憶がないですが(駅前ビルの「楼蘭」くらいでしょうか)、名前で考えていたイメージの遙か上を行かれてしまいました。
まず麺をつけて食べると食べると、確かに辛いです。最初に「からっ」と思います。しかしよく味わうと実は辛さ自体はあまり強くはないです。後から来るのが中華の香辛料の辛さと風味。花椒(中国山椒)らしいですが、何というかおいしい中華料理屋で食べる四川の麻婆豆腐の辛うまさに通じるものを感じました。
つけだれのベースは鶏と味噌だと思うのですが味噌がそれほど強くはなく、しかし味噌が味にマイルドさをもたらし、さらに少し粘度をアップさせる効果もあるようでちょっとどろっとした感じにもなり、麺にやたら絡みます。この味噌の使い方は上手いですね。
つけだれ自体のうまさと香辛料の辛うまさ、そこにさらに麺自体のうまさが合わさって食べるごとに感動を覚えてしまいました。2011年に初めて行ったラーメン屋の中では1番ではないかと思いましたが、何を食べてもおいしい良い店ですね。
最近少し自分の中でのラーメン熱が上がってきたように感じますが、こんな素晴らしい一杯に出会えるとはまだまだ世間は広いなあと思いました。
らぁ麺 Cliff
06-6881-0755
大阪府大阪市都島区片町1-9-34
営業時間 11:00~15:00 17:30~21:00
定休日 火曜