本格手打 たけうちうどん店@中津
先日中津の「本格手打 たけうちうどん店」に行ってきました。「情熱うどん讃州」、ラーメン屋「弥七」などの地味にレベルの高いエリアです。ちなみに途中「弥七」の前を通ったら10人くらいの行列ができていました。今は平日の昼間しかやっていない店って言うところが難易度高いラーメン屋です。昔土曜日にやっている時に行ったことがありますが、今はなかなか行けないですね。いつかブログにも書きたいものです。
さて、この日行った「本格手打 たけうちうどん店」数年ぶりの訪問になりますが、関西で「とり天ぶっかけ」と言えばまずこのお店があがるのではないかと思われる有名店です。さんざん鶏天ぶっかけを食べている私ですが、思えば昔このお店で食べたのが最初だったような気がします。
以前並んだ記憶があったので行列ができているかと心配していましたが、行った時はちょうどすいていてよかったです。扉がガラス張りで明るく、うどんを思わせる白い帯が素敵です。
とり天ぶっかけ¥780
久しぶりに見るこのお店の鶏天ぶっかけ、うどんの流線がなんともおいしそうです。写真で見るとちょっと丼が小さく見える気がしますが、決してそんなことはありません。ちなみに注文すると「10分くらい掛かりますがいいですか?」と聞かれます。注文を受けてからゆでると言うことでゆでたてを食べられると言うわけですね。良いお店はだいたいそうだとは思いますが。
写真の背景にテーブルが写っていますが、タイル張りで他の飲食店で見たことがないデザインです。独創的ですねえ。
さてまず麺ですが久しぶりに食べましたが凄いコシです。決してそこまで太くはないと思うのですが、グミグミっとしています。簡単にはかみ切れません。記憶にあったよりも強い弾力感が素晴らしいと思いました。のどごしも良くおいしい麺です。400gと量も多くおなか一杯になります。
ぶっかけだしも濃い色をしていますが、良い味です。
そして愛しの鶏天ですが、元祖?だけあってうまいです。これを天ぷらと言っていいのか、唐揚げといった方が良いんじゃないかと思いますが、味付けしっかり、揚げたて熱々、食べてジューシー、5個も入っていて何も言うことはありません。
超有名店ですが関西讃岐うどんでどこをあげるか、と言われたら自分もこのお店の鶏天ぶっかけがまず浮かぶような気がします。まずなんと言っても麺が素晴らしすぎることを今回再認識しました。そして鶏天をうどんの上にのせるというその発想に感謝の言葉を贈りたいです。
本格手打 たけうちうどん店
06-6375-0324
大阪府大阪市北区豊崎5-2-19
営業時間
11:30~14:30
18:00~21:00(L.O)
※麺売切れ次第閉店
定休日 日・祝
さて、この日行った「本格手打 たけうちうどん店」数年ぶりの訪問になりますが、関西で「とり天ぶっかけ」と言えばまずこのお店があがるのではないかと思われる有名店です。さんざん鶏天ぶっかけを食べている私ですが、思えば昔このお店で食べたのが最初だったような気がします。

以前並んだ記憶があったので行列ができているかと心配していましたが、行った時はちょうどすいていてよかったです。扉がガラス張りで明るく、うどんを思わせる白い帯が素敵です。

とり天ぶっかけ¥780
久しぶりに見るこのお店の鶏天ぶっかけ、うどんの流線がなんともおいしそうです。写真で見るとちょっと丼が小さく見える気がしますが、決してそんなことはありません。ちなみに注文すると「10分くらい掛かりますがいいですか?」と聞かれます。注文を受けてからゆでると言うことでゆでたてを食べられると言うわけですね。良いお店はだいたいそうだとは思いますが。
写真の背景にテーブルが写っていますが、タイル張りで他の飲食店で見たことがないデザインです。独創的ですねえ。
さてまず麺ですが久しぶりに食べましたが凄いコシです。決してそこまで太くはないと思うのですが、グミグミっとしています。簡単にはかみ切れません。記憶にあったよりも強い弾力感が素晴らしいと思いました。のどごしも良くおいしい麺です。400gと量も多くおなか一杯になります。
ぶっかけだしも濃い色をしていますが、良い味です。
そして愛しの鶏天ですが、元祖?だけあってうまいです。これを天ぷらと言っていいのか、唐揚げといった方が良いんじゃないかと思いますが、味付けしっかり、揚げたて熱々、食べてジューシー、5個も入っていて何も言うことはありません。
超有名店ですが関西讃岐うどんでどこをあげるか、と言われたら自分もこのお店の鶏天ぶっかけがまず浮かぶような気がします。まずなんと言っても麺が素晴らしすぎることを今回再認識しました。そして鶏天をうどんの上にのせるというその発想に感謝の言葉を贈りたいです。
本格手打 たけうちうどん店
06-6375-0324
大阪府大阪市北区豊崎5-2-19
営業時間
11:30~14:30
18:00~21:00(L.O)
※麺売切れ次第閉店
定休日 日・祝